※ゼフィール日本国内正規品※
★食品添加物
学名:Lavandura angustifolia(vera)
原産地:フランス
野生ラベンダーを標高1000m位の場所で栽培したもの
抽出部位:花
シソ科
こちらのラベンダーはフランス政府に
毎年厳しい審査を経て認定を受ける
AOPグレードのラベンダーです
その優しい香りをお試しください
只今前年度の熟成された香りと2024年度収穫の新ラベンダーが選べるようになっております
AOPとは
フランス特定地域の
ラベンダーを含む
伝統工芸品やお土産等
フランス政府の関連機関に認定を
頂くものは
「特定銘柄」=AOPとして認定されます
伝統的手法や、蒸留の仕方など
とても厳しい審査を通過し
ラベンダーはAOPとして認定されます
恋香房のラベンダーはAOP認定のラベンダーです
恋香房の人気ナンバーワンの実力を持つ「神アロマ」です。
鼻先をかすめる時の
なんともいえないふわっとした
フレッシュで優しいラベンダーの香りです。
ラベンダーはリラックス効果が高く
寝室の香りとしてお使いになられる方も
多いのですが、
雑貨として売られているアロマは
100%天然ではないものも多いので
お部屋の消臭剤になってしまうパターンが
ほとんどのようです。
ゼフィールの精油は
100%天然・完全・純粋
一度本物のラベンダーのまったり感を
ぜひ寝室やお仕事終わりの時間に
試してくださいませ。
恋香房ではペパーミントと共に
「
神アロマフルサイズ2本セット」としても販売しております
以前テレビで紹介された認知症予防アロマでも
オレンジスイートと共に夜用として紹介されたのがラベンダーです
こちらのページも参考に
「アロマデビューにはラベンダーから」
*通経作用(生理を促す作用)により、流産を引き起こす可能性がありますので、妊娠中は使用を中止して下さい。
ラベンダーAOPグレード(一般に真正ラベンダーと呼ばれるクラスに匹敵するものです)
appellation d'origine protégée(特定銘柄)
高品質の野生ラベンダーが生息する地域に限定して、
野生ラベンダーを標高1000m位の場所で栽培したもの。
野生ラベンダーの次によいとされている。
★こちらの商品は食品添加物の認可を受けているラベルです
YouTubeチャンネル「アロマキッチン」の中でもラベンダーのお話は度々
出てきますので参考にしてください
うちのラベンダーなぜ眠くならない?ラベンダーなめたらいかんぜよ
第11回「ラベンダーの種類 21:30位〜」
第8回アロマキッチン
「実家のようなアロマラベンダー」19:18位からお話をしています
ショップ内安眠サポート