カリス成城
植物石鹸のパウダータイプ。
手作り石鹸の材料としてお使いください。
パウダーなのでより他の材料と混ざり易く、色々な形の成形が楽しめます。
特異臭はなく、色、香りをお好みでつけることができます。きめ細かい泡立ちの石鹸です。
*当商品は雑貨扱いとなります。
〈成分〉石鹸素地、水、グリセリン、塩化Na、エデト酸4Na、エチドロン酸
パウダー石鹸の作り方
材料
石鹸基材100g
ドライハーブ5g(緑茶などでもOK)
好みのエッセンシャルオイル 10滴
(最初はラベンダーやブレンドオイルが使いやすいでしょう)
お好みのエッセンシャルオイル 10滴
蜂蜜 小さじ1 熱湯 70CC ポリ袋
作り方
1 熱湯70ccにドライハーブ5gを入れてハーブの浸剤を作ります。
2 ポリ袋にソープベース100ml.を入れます
3 ポリ袋の中で、蜂蜜小さじ1にエッセンシャルオイル10滴を良く混ぜ合わせ、
1のハーブ浸剤を少しずつ加えながら、よくこねます。
4 粘土をこねるように練りながら、耳たぶくらいの柔らかさにします。
5 クッキー型などを利用して、練りあがった石鹸の形を作ります。
6 形が出来たら、4,5日乾かしたら、出来上がりです。

精油はブレンドオイルがおすすめです
YouTubeチャンネル「アロマキッチン」第15回25:18位〜石鹸づくりのお話をしています